カレンダー
ドールのつぶやき
カウンター
最新記事
(02/23)
(09/30)
(08/29)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
左のつなビィで部屋のカオス状態を晒している薫令です。
昨日今日と部屋の大掃除をしまして。
ついでに模様替えもしました。
入り口付近に勉強机を移動してきて、
そのうえにドールを置いています。
が、さっき母がやってきて
「油まみれになるから、ここに置くのはやめなさい」と
言われてしまった。
私の苦労はなんだったの?!
それから、おっきぃニーナに会いました。
いえ、いつもいるんですけどぉ。
お顔を見ました。
換気のためです。
私の部屋、窓がないので
他より気温が3度くらい高いんですよ。
かといってエアコンなんていうものはついていないので、
常温保存。
まめに換気してあげるくらいしかできません。
アフター参戦します!
マイクセット目当てで。
有栖には確実に大きいんですけど、
このお値段でマイクセットが買えるなんてないので、
ゲットする次第です。
ギターとかベースなんかは
割と売っているので
そっちでもいいんですけどね~。
て、次に球体化するの、有栖じゃないし!
1日1回以上更新しているこのブログですが、
今日は3回目ですね。
昨日の夜、なんと、
小夜子とニーナのカスタムをしちゃったんです!
カスタムといっても、メイク直し。
以前カスタムしたときのレシピを見ながら行いました。
…が、色の名前がどのパステルを指しているのかわかんない。
クリムゾンレッドって…これ?
そんな状況だったので、
色の選択が間違っているかも。
でも雰囲気重視で作りこんでみました。
小夜子のほっぺがおてもやんな何かになってるのと、
まぶたのネイルシールが太かったのが反省点。
ニーナの方は以前とそっくりなメイクができたので
よし!ってかんじです。
今はフェイスとアイを組んでいるところです。
いっしょにボディ変更もしようと思っているので、
ボディ待ちですね。
UPするのは…たぶん前のメイクのお写真をUPし終わった後かな。
でも一度お披露目はしたいと思います。
今日は3回目ですね。
昨日の夜、なんと、
小夜子とニーナのカスタムをしちゃったんです!
カスタムといっても、メイク直し。
以前カスタムしたときのレシピを見ながら行いました。
…が、色の名前がどのパステルを指しているのかわかんない。
クリムゾンレッドって…これ?
そんな状況だったので、
色の選択が間違っているかも。
でも雰囲気重視で作りこんでみました。
小夜子のほっぺがおてもやんな何かになってるのと、
まぶたのネイルシールが太かったのが反省点。
ニーナの方は以前とそっくりなメイクができたので
よし!ってかんじです。
今はフェイスとアイを組んでいるところです。
いっしょにボディ変更もしようと思っているので、
ボディ待ちですね。
UPするのは…たぶん前のメイクのお写真をUPし終わった後かな。
でも一度お披露目はしたいと思います。
今日はドールのエステしてました。
おっきぃニーナです。
エステ内容
・パーティングライン消し
・全身のやすりがけ
・ハンドパーツの削り
パーティングライン消しですけど、
どこまでやっていいものか…。
最初は納得するまで
しっかりやっていたのですが、
とちゅうで飽きて…いえいえ、めんどく……
まぁ、そんなかんじで
やすりがけが甘いかもしれません。
それに伴って、全身のやすりがけをしました。
P400→P600→P1000とやったのですが、
P400あたりで飽きて………(ry
分解したわけではないので、
申し訳程度ですが、
発売から1年と5カ月くらいたっているので
もしかしたら黄変してるかなぁーなんて思って。
実際は、やすってもあんまり変わらなかったですけど。
ハンドパーツについてですが、
私、3組もってるんです。
・右手→基本手・グッド手
・左手→基本手×2
・つなぎ手
つなぎ手はウィッグポチった時に
ついてきたものなんですけど、
幼っこひとりなので放置。
今回は両手の基本手をエステしました。
パーティングラインを消して、
指の間を切開して、やすりがけをしました。
切開してるときに、右手の小指を削りすぎてしまって…。
ちょっと尖がってますorz
あと、やすりがけの途中で飽きて……………(ry
指の間があんまり綺麗じゃありません。
これは機会をつくって
もう一回エステしてあげなきゃなぁ。
で、両手足の爪にグロスを塗りました。
たんにグロスをのっけただけなので
色ついてないですけど。
そんなこんな。
あ。あとお着替えさせました。
中華っぽいお洋服です。
黒だからあんまり長く着せていられないのですけれど。
後で写真撮って、のっけておきます。
おっきぃニーナです。
エステ内容
・パーティングライン消し
・全身のやすりがけ
・ハンドパーツの削り
パーティングライン消しですけど、
どこまでやっていいものか…。
最初は納得するまで
しっかりやっていたのですが、
とちゅうで飽きて…いえいえ、めんどく……
まぁ、そんなかんじで
やすりがけが甘いかもしれません。
それに伴って、全身のやすりがけをしました。
P400→P600→P1000とやったのですが、
P400あたりで飽きて………(ry
分解したわけではないので、
申し訳程度ですが、
発売から1年と5カ月くらいたっているので
もしかしたら黄変してるかなぁーなんて思って。
実際は、やすってもあんまり変わらなかったですけど。
ハンドパーツについてですが、
私、3組もってるんです。
・右手→基本手・グッド手
・左手→基本手×2
・つなぎ手
つなぎ手はウィッグポチった時に
ついてきたものなんですけど、
幼っこひとりなので放置。
今回は両手の基本手をエステしました。
パーティングラインを消して、
指の間を切開して、やすりがけをしました。
切開してるときに、右手の小指を削りすぎてしまって…。
ちょっと尖がってますorz
あと、やすりがけの途中で飽きて……………(ry
指の間があんまり綺麗じゃありません。
これは機会をつくって
もう一回エステしてあげなきゃなぁ。
で、両手足の爪にグロスを塗りました。
たんにグロスをのっけただけなので
色ついてないですけど。
そんなこんな。
あ。あとお着替えさせました。
中華っぽいお洋服です。
黒だからあんまり長く着せていられないのですけれど。
後で写真撮って、のっけておきます。