忍者ブログ
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
[15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブライス/ノスタルジックポップが
26日に店舗販売ですね。
ほしいほしいほしいっ。
お迎え熱が高いのですよ。
でも。
カスタムめんど…。
というか、今の住人と
どう絡ませたらよいかが
浮かびません。
だからお迎えしたくてもできないというか…。
そのほうがいいのですけどね。
だって今年の目標は、
ドールのお迎えをしない、ですもの。
でもでもでもっ。ほしくって。
いっそ箱入り娘でも…。

いえいえいえ。
ダメですね。
我慢しましょう。

うっかり、自分の誕生日プレゼントとか言って
買ってみたり。

いえいえいえ。
ダメですってば。
 

拍手

PR

名刺を作ってみました。
オフ会とかで配れればいいなと思います。
表はニーナ。裏は有栖です。
ブライス系とプリプ系。
どっちも対応できるように…です。
というか、2種類つくるのが
めんどくさかったので、
両面印刷にしちゃいました。

書いてあることは、
名前とブログのアドレスと
ついったーのIDくらいです。
このブログ見てくれればいいな…と思いまして。

大量に作ったので、
もし薫令に会いましたら
「名刺…」と一声かけてください。
よろこんでおしつけさせていただきます(ちょっ

+++

18日深夜~19日早朝にかけて、
メンテナンスがあるそうです。
たぶんブログの閲覧・更新ができなくなります。
ということで、19日はお昼頃に更新したいと思います。

拍手

14日のアイドールに参戦します。

12時か12時半ごろ到着予定。
でこニキやワンダ服を探してきます。
でもあんまりお買い物しない…予定。
目的は撮影スペースです。
やっぱりお写真は撮らないと。
記念にね(笑)

その後、14時~グルーヴ会。
こっちも楽しみ。
というか、ドッキドキ。
初めてですものね。
楽しくお話できればいいなぁ。

当日、薫令は真っ白なダウンを着ていますので、
見かけた際にはお声かけください。
めいっぱい絡ませていただきます。

14時前まででしたら、
ご一緒できると思いますので、
いっしょにまわってやってもいいよという
心の広いお方がいらっしゃいましたら、
コメか拍手で一言いただけるとうれしいです。

そして、憧れのKさまがアイドールにいらっしゃるのですよ。
ぜひぜひお会いしたいっ。
2度目の偶然を祈って、当日を待ちます。

 

拍手

新宿御苑にロケにいってきました。
梅やカンザクラが咲いていて
綺麗でしたよ。

連れ子は小夜子とニーナ。
最近、おっきいこ熱が高いもので。
ちみっこはロケには不向きなんですよねぇ。

今回の目的は『森ロケ』
森っぽいところでロケをしよう!という話です。
おっきい木とかあって、
とってもおもしろかったです。

でも、カメラの設定を間違えてしまって、
4割くらい壊滅。
ショックです。

そして、案の定、道ゆく人に声をかけられました。
オジサマ。
ちょっとお話して、
小夜子を撮りたいというので、
貸し出し。
デジイチで撮ってもらえました。
モニターを覗いたのですが、
今までで声をかけられた中で、
一番いいお写真でした。
こだわりのあるオジサマは違うなぁ…。

忘れた頃にUPしますので
よろしくお願いします。
 

拍手

ホワイトボアとブロンドボアを買ってきました。
いままでニナのデフォに使っていたしろうさが
そろそろ寿命みたいで…。
新しいのを作ってあげようかなぁって思って。
でも失敗しちゃった。
久しぶりにつくるんじゃないですね。
てか、生地選びから失敗したし。
思ったより、光沢があるの。
ちょっとイメージと違う。
うーん。
難しいなぁ…。

拍手


まっしろなワンダがでますね。
ほしくなっちゃうじゃないですか。
でもホワイトバランス狂うよね。
ぜったい狂うよね。
そして我が家のアベルも分類は白肌。
かぶるよね。
ぜったいかぶるよね。

うん。やめよう。

拍手

試験前であたふたしている薫令です。
あんまり椅子にすわっているんで
腰が痛くなってきました。
姿勢が悪いんですね、たぶん。

さて、ドールですけど、
母がやってきて一通りチェックされました。
「また新しいお洋服を着ている」と、
ぼそっとつぶやかれて、
ひやひやしてしまいました。
有栖のロイヤルスーツのお値段だけは
知られたくないなぁ。
はだかのニッキと同じくらいのお値段ですっっ
自分の服はお安くすませているくせして、
ドールの服はめいっぱいお金かけてるなんて
言えないですよねぇ。

友人と話すときにも、
「最近、何買った?」
「(ドールの)洋服…かな」
なーんてごまかしています。

初対面の人にされる質問。
「趣味は?」
「手芸(主にドール服)」

ま、間違ったことは言っていませんよっっ
 

拍手

Copyright c 小夜曲。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]