忍者ブログ
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
[22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

091219.JPG愛鈴(アベル)の左腕を
ペイントしてみました。
こんなかんじ。
左手のところは
何に見えますか?
薔薇に見えるといいな。

腕までにょろにょろと
蔦が這っているのが好きなので、
にょろにょろさせてみました。

なんとなく薔薇にしてしまったのですが、
『アベル』は薔薇のイメージですね。
強いて言えば白薔薇。
でも愛鈴に白薔薇は似合わないので
赤くしてしまいました。
宗教とは関係ないので、
いいですよねっっ

+++

なんとなくプロフの整理をしていたら、
自分のプロフを作っていないことに
気づいてしまった。。。
サイドバーに書いて満足してました。
あわててUPしましたよ。

あと、私の20の質問をUPしなくては。
で、新しい子をお披露目したら、
その子のプロフもUP…と。

拍手

PR

はだかのでこニキがでるらしいですね。
ニキのほうは、白ネコっぽいです。
いままでツボいニキがでても、
関節が動かないドールに興味はないっ
なぁ~んて言って
お迎えを見送ってきたのですが、
アベルをお迎えしてから
その手軽さにやみつきになりそうです。

あの白いネコを
タトゥーペイントでいっぱいにしたいっ。

描きたくってやるんだっ。

お財布にやさしい設計なのが
逆に怖い。
ついうっかり手にしてしまいそうで。
ドルショで先行販売するそうなので、
行ったら間違いなくゲットしてしまうでしょう。

+++

そのドルショですけど、
実は迷ってます。
ドルショのあとに、
関東ブライス会のオフ会があるんですよね。
それには参加したいんです。
ちょうどいいことに、
次の日、大学休みですし。
ただ試験前なんですよね。
うーん。
Kさま宅のRさまがいらっしゃるなら、
なにがなんでも行くのですが…。
Rさまとはいつもすれちがいで
お会いできないのです><

+++

プロフィールの目次を作りました。
だんだんカオスになってきたので…。
一番最初の記事【小夜曲のご紹介】の
続きから見られます。
まだ2ヵ所ほどリンクがつながっておりませんが。
すみませんっ。

 

拍手

以前のストーリーを
保存していないことに気づいて、
あわてて回収してきました。
今更ながらに
誤植とか見つけてorz............

で、回収しているときに、
バックアップの欠番を見つけてしまいました。
ROMに落としたハズなんだけど、
見つからないんです。
すごくショック…。
ちょっと立ち直れないかも。

+++

やっべ。
今すっげーカスタムしたいっ。
誰を犠牲にしようか…って、
もう犠牲にできる子がいない。
來かな?
やっぱ來かな??
でもこのままでもいい気がするし…。
どうしよう。

+++

次のオフ会までに、
前のオフ会分のお写真を
UPしておくべきなのだろうか、
とか思ったりする。
いえね、このブログ、
季節感が皆無なわけですよ。
なぜなら、
撮影順にUPしているから。
でもスタジオ撮影の場合、
後回しにしても違和感がないわけで。
どうしようかなぁ…、なんて。
 

拍手

メイクがっ。
小夜子とニーナのメイクがっ。
ちょっと退色してきている気がするorz
よく考えてみたら、
前回のメイク直しから、2年弱だもんね。
しかもマットスプレーは紳士色じゃなくて
家庭用のだったし。
素手でがしがしさわってるし。
退色しますよねぇ…||||||||orz
リメイクをする勇気はないので
オーバーメイクかな?
でも、オーバーメイクするにしても、
パステルを混色しているので
何色をのせればいのかわからない。
それにブライスちゃんって
パーツが多いじゃん。
めんど…いえいえいえ。
なんでもないです(笑)

うーん、やっぱり勇気がたりないなぁ。
愛着あるから。
しばらくこのままでいてもらおう。
写真を撮るに耐えられなくなったら
また考えることにする。
 

拍手

リコーのCX1をゲットしました。
新しいデジカメですっ。
さっそくお写真を撮ってみました。
誰にしようかなぁ~と思ったんですけど、
近くにいた愛鈴(アベル)に。
アベルはいつも連れ歩いているので、
お着替え頻度が高いんです。
でも最近はツボるコーデができたので
着がえさせられなくて…。
お写真を撮ってからにしようと思ったので、
ちょうどいい機会に。

CX1は、液晶がキレイでした。
それからアスペクト比1:1。
正方形のお写真を撮りました。
なかなか楽しかったです。
いつもは端に寄せて撮る私ですが、
真ん中で撮るようになりました。
あえて寄せてとるのも
楽しいんですけどね。
これからは正方形を究めてみようかと思います(笑)

+++

來の髪を盛ったままにしていたら、
妹が「女の子?」と聞いてきました。
「男の子だよ」と答えたら、
複雑そうな顔をしていた。

どうやら家の人は、
髪と瞳の色で判断するらしい。
うん。まぁ、そうだよね。
造形とか言ってもわかんないよね。

拍手

091207.JPG有栖の前髪を
ピンでとめてみた。
ドルカニのときに、
海飛さまとお話していたのを思い出して。
ドールサイズのピンが
見つからなかったので、
こんな可愛いものになってしまった。
小夜子が笑ってます。

來の髪を盛ってみました。
カールしているので
盛りやすかったです。
なんというか…おもしろいですね。
我が家にはロングの子が
あまりいないので、
髪で遊ぶことは
なかなかしないのですが、
ちょっとクセになりそうでした。
またやりたいなぁ…。
 

拍手

またパンツを作ってました。
今日は3本。
そのうち2本は失敗。
ウエストを細くしたかったのですが、
ヒップのほうが太いことに
『作ってから』気づき、
2回ほど失敗。
それからブーツカットにも挑戦。
ブーツが入る太さにしてみました。
個人的にはもうちょっと
きゅってなってるほうが好み。
まぁ微妙な調整ですけど
がんばります。

+++

調整を繰り返した最新の型紙で
布を裁断したのですが、
そこで力尽きました。
今日は3本も縫ってるからだよね。
あ。ちなみに手縫いです。
ミシンがほしいと思いつつ
なかなかゲットできないので、
いつも手縫いしてます。
小さいし手縫いの方がいいのかな?なんて。

毎日アベルの着せ替えをしています。
毎日連れて歩いているせいですかね?
なんとなく毎日着せ替えて
お写真とってます。
写真が増えるだろうなぁ…という予想があったので、
アベルは最初から単独カテゴリにしちゃいました。
椛の下にアベル(愛鈴)がいます。

と、とりあえず、
たまってるお写真をUPしなくてはっ。
まだお披露目してない子もいるし><
 

拍手

Copyright c 小夜曲。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]