カレンダー
ドールのつぶやき
カウンター
最新記事
(02/23)
(09/30)
(08/29)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予約投稿です。
+++
Grooveオフ会レポ、ラストです。
お嬢様方と、オニーサン。
えぇ、「お兄さん」で間違いないですよ。
ピンクの頭ですが。
このウィッグの色、大好きなんですよね。
中古で買ったので、どこのメーカーなのか
わからないのですが、
金針水晶さまのワイルドベリーじゃないかと。
ワイルドベリーは絶版?になっていまして。
もう手に入らないので、比較ができないんですけどね。
珠華(しゅか)@シュルツにも、
この色をあげたかったなぁ…。
可愛い子ちゃんたち。
このお写真だと、イスルくんも「女の子」って言っても、
違和感ないと思う。
ちょっとボーイッシュな僕っこ設定とかで。
どうかな?(やめれ
アリスちゃん。
勝手にそう呼んでいるけど、お名前は違うはず。
でも「アリス」のイメージにぴったりなんだもん。
正統派アリスってかんじ。
マカロンといっしょだと、さらに正統派の雰囲気がUPしますね。
ウチの子をほったらかしていたので、
ちょっと添えてみた。
全然考えていなかったのですが、ピンク頭同士ですね。
彼は「男の娘」さんですが。
ウチのリコリス@オリゾンは男性ですよー。
リコリスが着ている白いトップスは、
MSDサイズなのです。
だぼっとしちゃいますけど、着られますよ。
テヤンサイズで困っている方は
試してみてください。
この日はリィ兄さんのほうをかまっていた気がする。
有栖はナンパしている時だけで、あとは放置だったもんね…。
リコリスも、撮りやすい部類です。
有栖も優秀だけどね。
ウチのテヤンは、みんな撮りやすいかな。うん。
服を選ばないのは、有栖のほう。
あのメイクは、ホントになんでもできる。
アリオン、オススメですよ!!
逆に、服でイメージを作ろうとしているのがリコリス。
ゴスっぽいイメージでいきたいんですよね。
カジュは着せないと思う…。
てか、持ってないし。
横にagehaを置いてみた。
agehaは、でこニキのニッキの擬人化、という設定。
フェイスも かなり削っているし、
ボディも変更してあるから、
他のプーリップさんとは印象がまったく違いますね。
彼女はボディがオビツ25のL胸なんです。
プーリップは27センチあるから、
「ちいさい」イメージがあるんですよね。
そこがまた可愛い!
そして、小さいのにL胸、っていうギャップも好き。
可愛い系がボインちゃんっていうの、萌えます。
伽夜みたいに、いかにもセクシィ系っていうのも萌えるけど。
まぁ、要するに、L胸がスキってことです←
でもS胸も好きですよ。
つるぺた最高!!(カミングアウト…
おっきいか ちいさいか、どっちかが好みのようです。
(って、誰も私の好みなんて聞いてないですよね・笑)
どうしたのかにゃ?
…この人は、っていうか人なのかな?
ネコ? ネコであってる??
リィ兄さん、混乱してそうです。
それにしても、agehaの可愛さは異常です(親ばか
メイクはげてるんですけど、
直せないっていう…。
マカロンは、こんな感じに散乱していました。
白いのはホイップ。
粘土があまったので。
ちゃんとホイップしぼりで作ったので、
綺麗にラインが入っています。
機会があれば、またいろんな色で作りたいなぁ…。
撤収前のイスルくん。
ウィッグと服で、化けますね。
イスルは、まだ商品化されている数が少ないから
余計に「化ける」って思うのかも。
首をかしげることができればなぁ…。
「ごろ~ん」してるageha。
撤収中に無造作に置いたのですが、
あまりに可愛かったので撮ってしまいました。
有栖と狐花を連れて行くのは
いつものことなのですが、
次はagehaも一緒がいいかなぁ。
てか、有栖のウィッグ見つけてあげなきゃ。
PR
昨日、ららぽすみかに行ってきました。
ブースは3つ。
青い和風・ガーデン・ゴシック
和風とガーデンで撮影してきました。
あそこは時間制限ないから、
ついつい居座っちゃうんだよね…。
+++
アフターですが、
狙うとしたら16少女の赤いチェックのスカートセット。
正式名称なんだっけ…まぁいい←
とにかくそれ。
着物も欲しいんだけど、
別にボークスからでてるのじゃなくてもいいかなぁなんて。
+++
明日、明後日の分は予約投稿していきます。
コメントや拍手メッセージが投稿されると
メールがくるシステムになっているので、
見るだけならできます。
お返事は19日かな。
よろしくお願いします。
+++
和風のブースは、こんな感じ。
この背景に、小物や箪笥なんかが置いてありました。
箪笥はコレ。
狐花(きっか)@愛が遊んでおります。
もっと箪笥を使っていろいろやればよかったなぁ…。
恒例の(笑)
こういう姿を見ると、
有栖@アリオンの軟派だったころを想像します。
小夜子と会う前の、
女の子をとっかえひっかえしていた時期ですね。
女の子は、あらどうしましょ、ってかんじ。
有栖はお気に召しませんでしたか?
まぁ、チャラ男ですから←
和服っこを集めてみた。
左端のチャラ男が切れているのはデフォ。
法師さまがお持ちのハリセンで
パシーンといってほしいっくらいです(笑)
右端のカッコイイ彼に、
刀を持たせてみました↓
も え る 。
なんてカッコイイんでしょう!
こういう彼に守ってほしいです!!
素敵すぎですよ~。
またお会いできるのを期待していますからっ。
恒例となりつつあるホワイトボード寸劇。
これは途中の画像なのですが、
ちょっと1枚目は見せられないっていうか…。
参加された方々の秘密にしておきましょう。
全然キモチのこもっていない「がんばれ」ですよね(笑)
なげやり感がしますwww
今日はここまで。
ひまわり畑に行こうと思ったら、
ひまわりが終わっていてショックでした。
でも、ひまわりって背が高いから、
ドール撮影は苦労するんだろうなぁ…。
+++
9月に開催される撮影会に参加するのですが、
今回はアキラ@天草とか螢@薪剛とか、
連れて行くのやめようと思っています。
トレイン@KUMAを撮りたいのですよ。
フォトコンがありますし。
それから、プロト@tokissiも、
何枚か撮っておきたいなぁって思うのです。
広報大使用に。
トレインとプロトで一組と考えて。
今回の撮影会は時間が短いですし、
二組が限界だと思っています。
残りの一組には、
最近「撮りたい!」って騒いでいた葉@時と
ニーナ@甘夢真霧を選びたいので、
大きいオニーサンたちの入るスペースがないです。
(時間的な意味でね)
主催さま宅の天草さんと天草あわせしたかったし、
Taさん宅のオニーサンと螢で
アキラを嫉妬させるような絵を撮りたかったし。
いろいろあるんですけど、
あるんですけど………やっぱ連れて行くだけ連れて行こうかな?
たった数枚のため、ですが
せっかくのチャンスなので。
もしかしたら連れて行くかもです~。
メインでは撮らないけど。
連れて行ったら、ぜひぜひ絡んでやってくださいませ。
+++
前置きが長くなりましたが。
イチゴのカップには、ちみっこがふたり。
マカロンといっしょに入っています。
可愛いですね~。
マカロン風呂みたい←
そんなお隣には、
セーラー服の白クマさんが。
チェストに乗れちゃうくらい小さいんですね。
マカロンが大きくって、
そのなかにいるのに、キュンとします。
こちらはノスさまあわせ。
なんとなく、違うんですよね。
Grooveさんは個体差少ない方だと思うんですけど、
やっぱり違う気がする。
なんだろう。
たぶん、自分の中で、物語を作っちゃっているんですよね。
だからかなぁ…。
ウェットならではの発言ですが。
オビツ11のお嬢様たち。
磁石っこなので、
シャンデリアにぷらーん、っていうこともできます。
そして
こういうところにも ぷらーん。
スカートがめくれてないところがいいですね。
明日から18日までは予約投稿になります。
18日に帰ってくる予定なので、
パソコンのメールチェックと拍手・コメントのチェックは
そのころにしますね。
こんばんは。カオレです。
祖母の家から帰ってきました。
そして明後日、違う祖母の家に行ってきます。
予約投稿はしていくつもりですが、
お返事は遅くなってしまうかもしれません。
すみません。
+++
褐色肌のお子さんたち。
どちらもカッコイイですよね!!
凛々しい…のほうがピッタリかな?
和風なお兄さんたち。
普段はライバルだけど、
いざという時は共闘するような関係。
とかだったらいいのになぁ。
番傘をくるくる回して、
夜の町を歩いていそう。
カッコイです!!
ダルちゃんず。
森ガールかわゆぃ~。
自分にできないコーデなので、
こういう子をみると、ココロがあったかくなります。
そしておかっぱ!!黒髪!!
お団子屋さんの娘さんみたい。
お持ち帰りしたい…(やめれ
和風なお姉さまと弟くん、というイメージ。
お姉さまの方が権力ありそう…(笑)
尻に敷かれる弟くんは、
いつか追い越してやる…とか思っているんでしょうね。
(全部 妄想です)
どんなポーズでもイイ顔してくれる先輩。
いつもこのお洋服ですけど、
それを含めて先輩って感じがする。
次はいつお会いできるかしら?
三味線 片手に。
弾いている曲は「どんてん」とか、
「ばっど あっぷる」とかだといいな。
(林檎チョイスは背景から)
以前カオレは「ぶじょし」ってやつをしていたのですが、
そのときに流行った漫画ですね。
あの4人の中では、←が一番好きで、
→が二番目だった記憶が…。
キャラドールとして見られて、眼福でした~。
イライラしていたので、うっかり徹夜してしまった薫令です。
おはようございます。
朝日がまぶしいです…。
+++
さっそく、今日のお写真にいきたいと思います。
テンションがおかしいのは許してくださいorz
まずは、カッコイイお兄さんふたり。
カイン兄さんの何気ないポーズが素敵です。
もちろん、ノスさまはカッコイイですよ。
言うまでもありません。
たそがれ有栖。
左上のほうに、花火があるので、それを見ている…という雰囲気なのですが、
花火の位置を高めにしてしまったので
まったく見えないっていうorz
スィーツなお部屋で、お嬢様がふたり。
マカロンを持って、可愛いですね。
でも、おふたりして何か企んでいそうな雰囲気…。
どんなイタズラするのかしら??
小悪魔なイスルくんと、女の子っぽいテヤンくん。
男の娘さんなので、テヤン「くん」で
間違いないですよー。
マカロンに埋もれているのがキュートです。
イスルくんの小悪魔っぷりもすごいです。
大きなマカロンを持って、何をするのかしら??
ウチの狐花(きっか)@愛。
マカロンの上に座っています。
スカートがヒラヒラして、マカロン見えないですが。
狐花にもこのウィッグ似合いましたね。
もともと椛(はな)@ブラウニのやつなんですけど。
このサイズの子たちがかぶれるウィッグを
増やしてあげないとなぁ…って思っています。
どこか素敵なウィッグ屋さん、ないですかね?
オビツ11ボディっこを集めてみました。
ポージングのキープ力がすごいですね。
ちょっと角度を変えて。
マカロンの国に迷い込んだ小人さんみたい。
お菓子の家とか、作ればよかったなぁ。
でも、持って行くのに自信がなくて。
壊しちゃいそうですもん。
憂い顔のアリスちゃん。
まつげが長くて 「女の子」ってかんじ。
アリスちゃんとマカロン、似合っています!!
それにくらべ、ウチの有栖は…orz
拍手ぱちぱち ありがとうございます。
チカラになります。
+++
昨日はオフ会に行ってきました。
球体子メインで連れて行ったのですが、
いいお写真がたくさん撮れましたよー。
ほくほくです。
でも、使いたかったウィッグが到着してなくて。
今日届きましたorz
…まぁ、そんなこともあるよね。
9月の撮影会は、それで行きます。
+++
ドールプロフ写真 更新しました。
葉@時の写真を、最新メイクのものにしました。
螢のプロフを追加して、お写真も載せました。
まだUPしていない子とかいるんですけど、
そのうち…うん、気長に見てやってください。
+++
さて、今日は
Groove会に参加されたドールさんの紹介です。
shuさん宅のお子さん↓
ネコネコなアヤナミです。
可愛いですよね~。
最近、ショートヘアというか、ボブというか、
短い髪の魅力にとりつかれております。
アヤナミさんの髪の色と形、素敵です~。
こちらは、西へ向かうお話に出てくる
銃をぶっぱなすお坊さんです。
私、これが流行った時の世代なんですよー。
キャラドールとして見られるのが嬉しくって。
そんなお坊さんには、この人がいっしょにいました↓
ゴキブ…いえ、ちがった。カッパさんです。
メイクすごく綺麗ですよね。
Shiさんのカスタムなんです。
そしてshuさんの
ウィッグとかお洋服とかの選び方が的確で。
あのキャラがそのまま出てきたかのようです。
アリス服のプーリップさん。
アリスつながりで、ウチの有栖とも撮ってもらえばよかったorz
こうやって後悔すること、多いんですよねー。
昨日のオフ会でも失敗したし。
たるんでるのかな…。
もっと気を引き締めていかなきゃ。
+++
続きまして、Maさん宅のお子さん↓
こちらのプーリップちゃん、可愛いですよね~。
流れるような黒髪にキュンとします。
そういえば、元はどの子なんだろう…。
Maさんのブログに行って、確認してみようかな。
そして彼。
カッコイイのですよー。
軟派っぽい雰囲気ですけど、そこがいいのですよー。
うちにもひとり…とか思っちゃいました。ヤバイヤバイ。
ウチの軟派男は、有栖だけで十分デス!!
+++
最後はichiさん宅のお子さん↓
いつぞやお会いしたカインくんですね!
相変わらず格好良くって、惚れちゃいそうです。
お迎えすればよかったかなぁ…。
ちょっと後悔。
そしてこちらのノスさま。
ふわふわの髪とキリっとしたメイクの差が
とってもイイと思います。
デフォウィッグ+デフォメイクも
いいなぁって思ったり。
+++
次回からは、撮影会の雰囲気をUPしていきたいと思います。
ではではー。
撮りたい。
リメイクした葉@SDC時を
ものすごく撮りたい。
メイクしたあととか、お迎えしたあとって、
その子にフィバりますよね。
なんかヤバいです。
今日、オフ会があるのですが、
アキラ@天草より葉を撮っていそうな気がする。
そして、葉を撮るってことは、
もれなくニーナ@甘夢真霧もいっしょ…ということで。
このふたり、ヤバイです。
で、たぶん、珠華@シュルツの出番はないんだろうなぁ。
一応 連れて行くけど。
+++
さて、今日のお写真。
Naさん宅のお子さんを紹介します。
こちらのリトルダルちゃん。
久しぶりにリトルちゃんに会った気がします。
すごく小さくて、壊さないかハラハラでした。
イスルくん。
銀ちゃん魂のアノ御方ですね。
カッコイイのですよ~。
後日UPしますが、
和室の風景にとっても似合うのですよ~。
左奥のリトルダルちゃん。
このお洋服、可愛いですよね。
そして、このお洋服を着ているダルちゃんも可愛い!
カエルのお洋服のダルちゃん。
中の子がすっごく素敵!
ツボいですっ。
こういうの見ちゃうと、お迎えしたくなっちゃうんですよね~。
全力で我慢しますけど。
私はリトルだったら、ダルちゃんが一番スキなので、
たくさんのリトルダルちゃんに会えて
すごくうれしかったです。
今度は大きいダルちゃん。
こちらのダルちゃんは、あとで黒髪おかっぱちゃんになるんです。
個人的には、和服だったのもあって、
黒髪ダルちゃんにキュンときました。
それはあとでのお楽しみ…。
森ガールなダルちゃん。
いつもぬいぐるみを抱えていて、
かわゆいのですよ~。
メロメロでした。
もっと撮らせてもらえばよかったなぁ…。
黒髪のお姉さま。
黒の着物ドレスに黒髪がよく似合っていました。
キリっとしまる…というか、
すごく素敵なコーデだなぁって思ってました。
このプリプさんと、有栖で
いろいろあったのですが、後のお楽しみです。
当日お迎えされたお子様…で、あってましたっけ?
ノスさまです。
やっぱりノスさま、カッコイイですよね~。
人気あるのわかります。
…こちらのノスさまが「残念なノスさま」でしたっけ?
あとでノスさま劇場をおとどけしたいと思います。
カッコイイ系のイスルくん。
イスルくんって、一番化ける気がする。
プーリップちゃんとかが化けるのは見慣れちゃってるので
化けたことに対しての衝撃?っていうのは
あまりないんですけど、
イスルくんって「こんなに格好よかったんだ!」ってなる。
このイスルくんも、そう思った子のひとり。
えぇっ?! この子ならお迎えした!!
と思ってしまいます。
当日はマオ(イスルくん)をお迎えしたら~?
って、みなさんに誘惑されました。
いえね、お迎えするならマオなんですよ。
ポジション的には有栖@アリオンの弟になります。
有栖の父親は医者で、
有栖は将来医師になることを求められてきたのです。
でも、彼には歌があったから。
歌の道に進みたいと思った有栖は、
医大の合格通知を親に投げつけて、家を出てしまいます。
弟くんは、医師になるために勉強している兄(有栖)を
尊敬していたんですね。
誇らしく思うと同時に、自分も有栖みたいな人になりたいと思った。
でも、家を出て行ってしまった。
置いて行かれた弟くんは、裏切られた気持ちなんです。
そんなに歌が大事なの?って。
……やっぱマオのイメージですよね。お迎えフラグですか。
いえ、でも我慢しますっ…たぶん。