忍者ブログ
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
[44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だんだん何を書いたのか
わからなくなってきました。
予約投稿した写真も、
1ヶ月以上前のだったりして
今って感じじゃないし。
今の写真は画素数の悪い写メで
申し訳ないです。

そういえば、狐花のリカスタムをしました。
通算5回目ですorz
今回はリップの色に失敗して、
ついに禁断の手を使ってしまいました。
それは…
人間用の化粧品を使うこと。
ドールが劣化する可能性があるので
今まで使ったことがなかったのですが、
手持ちにホワイトパールがなくて
化粧品を使っちゃいました。
といっても、細かく粉にして
メディウムに混ぜて塗ったし、
マットスプレーで何回か
コーティングしたあとだから
大丈夫だと思うんですけど…。

出来は思ったよりよかったです。
ちゃんとパール塗料を
買おうと思うくらいには。

最新の狐花、撮影はしたのですが、
まだ更新してません。
4thリメイクの写真が
更新し終わってからかなぁ…って。
でも日記では少しUPしました。
耳の形でわかると思うんですけど、
生茶パンダ先生あたりは
もうリメイク後です。

拍手

PR
こんばんは。
微熱のせいで外泊を停められました。
なんか薬を変えるたびに
悪くなっていく気がするのはナゼ?

まぁ、気分転換の外出は認められたので
アキバの31に行ってきました。
アイスの日ですよ。
フリースクープですよ。
30分遅れで着いたせいか、
思ったよりすいていました。
売り切れの種類もあったけど。

某青いお店に行ってこようと思ったら
手前のラジオ館につかまりました。
色々みて、ナゼか買ったのは
どこいつのジュン。
以前投げ売りされてたときに
可愛くてほしかっんだけど、
そのときは我慢しました。
でも今日はポイントカードという武器があるので
買っちゃいました。500円で(笑)
へたな食玩やドール服より安いという…。
ジュンは臭いを気にせず
病室に置いておけるので
しばらく遊びたいと思います。



拍手

生茶のオマケの生茶パンダ先生です。
3番の寝転びポーズなんだけど、
狐花に持たせたら
ちょうどいい大きさでした。
狐花ぬいぐるみってかんじで(笑)
こうして狐花のお友達は
増えていくのでした。
だってこのサイズって
ちみちみしてて可愛いんだもんっ。

幸いなのは、
このサイズのドールが増えないことで…。
増やしたい衝動とたたかっておりますです。



拍手

帰ってきました♪
といっても、月曜には病院に戻るんですけどね。
やっぱり家は落ち着きます。

そうそう。
予定通り、狐花をリカスタムしています。
でも雨だからマットスプレー吹けなくて困ってます。
すっぴんのまま、連れて行くわけにもいかないし。

それから、狐花の耳を新調しました。
使った粘土が違うので、
デキはイマイチかもしれませんが。

今回のリメイクには、
初☆水彩鉛筆 な予定なので、
また違った雰囲気になるかと思います。

最近、狐花しかいじっていませんが、
大きい子とも遊んであげようと思います。
ディスプレイは難しいので、
お着替えとかお写真とか。

拍手

またリメイクを考え中です。
もちろん狐花の。

先日、病院の屋上庭園で撮影していたとき
石の上から落として、
メイクが剥げちゃいました(;_;)
他にも、耳作るときに、
マットスプレー剥げちゃったし、
まつげが折れちゃったし、
いろいろ気に入らないところがあるので、
やっぱりリメイクしようかなぁ…と。

狐花は試行錯誤してるので、
なかなかうまいこといきませんね…。

拍手

狐花の紙を切りました。
ストレートショートがほしくて。
ピンクを切るか、シルバーを切るか、
けっこう悩んだんですけど、
結局シルバーを切りました。
前髪はパッツンにするか
センター分けにするか
やっぱり悩んだんですけど、
今まで通りの触角みたいな前髪が
意外と気に入っているので、そのままに。
後ろはナナメにしたかったのに、
適当にハサミを入れたら
けっこう短くなっちゃって…。
とりあえず
ザンバラなオカッパっぽい感じで
落ち着きそうです。

狐花は背中にペイントがあります。
燃えるような彼岸花。
狐花の名前の由来です。
そういえば、あの人の名前も
同じ花でしたね。



拍手

いつぞや、テラスで撮ってきた
デジカメの写真を
携帯で撮影しました。
なので粗いですが、
自然光たっぷりで
お花いっぱいでした。

この時は一番新しい
ちみっこだけの撮影でした。
被写体が小さすぎて
地面に座ったり、
寝そべったりしてました。
それを同じ病棟の看護師さんに
見られていたという…。
幸い、ドール趣味に
理解のある方だったので
笑って受け流してくれました。

狐花は、いろいろ撮りましたけど
瞳孔が大きいからか
色のせいか
自然光と相性がいいみたいです。
レジンだから、
あんまり日差しにあてたくないんですけどね。

帰ったら、エステしたいなぁ。
突貫工事で仕上げた子なので、
いくつか不具合があるんですよね…。
具体的には、
腕のテンションゴムと
肘関節の削りと
股関節の噛み合わせ。
うーん、どこまでやれるかなぁ…。



拍手

Copyright c 小夜曲。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]