忍者ブログ
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
[46][47][48][49][50][51][52][53][54][55][56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯画像なので、
だいぶピンぼけですが。

男の子たちです。
有栖は弟にオカマっぽいと言われたので、
ネタ的に女装させてみました。
これは幼SDの服を工夫して
ムリムリ着せてます。
なんという絶対領域…。
リコリスは偶然にもSDCの服で
カッコイイのを見つけたのでゲットしました。
ナイトとか王子系です。
ズボンは加工して、袖はリボンでごまかしました。
本当は、これにレイピアをつけたい…。
ナイト風のハットはカヴァリエのが似合いそう。

消灯なので、今日はこれで



拍手

PR
病室の机の上に、
我が子たちをディスプレイしてみました。
全員入らなかったので、まずは女の子たち。
制服と幼稚園服です。
ナオト服も用意してあるけど、
まぁそれは追い追い。

同室の方々にはドール認められたっぽいです。
偶然、ブライスを見たことがある方がいて
改めて知名度の凄さを感じました。

看護師さんには、お洋服の安全ピンが嫌がられました。
まだとりあげられてはいませんが。
ハサミや刃物は持ち込み禁止らしいので。
ドールという趣味自体には、呆れられていました。
ドール趣味を快く思わない方がいらっしゃるのは
わかっていたつもりだったけど
あんなに露骨にいやがられると、
正直、凹みます。
まぁ、担当の看護師なんで、
ほどほどに付き合っていかなきゃいけないんですけどね(/o\)





拍手

あ、足がぁ~~~(泣)
リコリスの足がポッキリ折れました。
正確には足首が。
両方ともポッキリいきましたorz
瞬間接着剤でも直らないし、
そもそも、いちど折れたところは強度がさがるので
めちゃくちゃショックです。
とうとう、パテ買ってこないとダメかなぁ。。。

それから、我が家のファンタジー計画(←いつの間に?!)のために
レイピアを作りました。
売っているのを買ってもいいんですけど、
そっちのがカッコイイんですけど、お金がないので自作です。
針金とペンチとビーズで作りました。
うっかり刀身を曲げちゃって、
角度によってはぐにゃぐにゃしてますけど、
そこはご愛嬌で(ぇ
使うのはもちろん、彼でしょう(笑)
早くファンタジーやりたーい。
…けど、その前に本編すすめなきゃ。

つづきに、狐花の4thメイクを載せておきます。
本当はお披露目会が終わるまでは
載せないつもりだったんですけど、
ちょっと我慢できなくなりました。
気になる方はどうぞ。

拍手

私、関東の人間なんですけど、
どうやら桜が咲いたそうです。
満開になったら、また桜めぐりに行きたいなぁ…。

えっと、全然シナリオが進んでないんですけど、
ゆっくり進めていこうと思います。
バッチリ季節はずれかもしれないんですけど、
そこはナマアタタカイ目で見てやってくださいorz

あ。カウンターが9500にいったら、
A・B・Cの内訳を発表したいと思います。
まぁ、予想はついていると思いますが。
それで、カウプレの詳細開始(エントリー開始)は
どんなに早くても10000になってからです。
遅くても11000までには始めたいとは思っています。

どういう方法で詳細を決めたらいいか、
すごく悩んでいるんです。
だからとりあえず、9500で発表。
皆さんの意見を聞けたらいいなぁと思ってます。

プレカウプレ参加者、更新しました。
ご確認ください。

拍手

リコリスのお披露目が終わったので、次は
以前からちょくちょく出てきていた狐花なんですけど、
今日、リメイクしちゃいました。
デフォルトも数えると…5回目?
前のメイクも好きなんですけど、
写真うつりが悪くてオーバーメイクしたかったんです。
それにいろいろと直したいところもありまして。
パステルメイクだと、マットスプレーで定着させるので、
一回アイとまつげを外すんですよね。
それがめんどくさくて、放置していたのです。


つづきは、カスタムしてました…ってお話。

プレカウプレ参加者、更新しました。
ご確認ください

拍手

この度、入院することになりました。
…といっても、重症というわけでなく、
むしろ症状がよくなったために薬が合わなくなってしまったので、
それを調整するためです。ご心配なさらず…。

いつから入院するか、面会はできるのか、外出はどうなのか、
さっぱりわかりません。
なにせ、科が特殊なもので…。

期間は1ヶ月程度と言われましたが、
前後する可能性は、十分あります。

一応、狐花あたりは連れて行こうと思います。
それから、余裕があれば小夜子とか有栖とか、
他の子もわらわらと連れて行こうと思います。
でも、病棟の雰囲気や、
同室の方がドール嫌いですと
大きい子たちは連れて行けませんよね。
(狐花くらいでしたら、こっそり撮影しちゃいますけど)
そもそも、撮影可なのか…。
もちろん、人は写しませんけど、
カメラを向けられるのが嫌という方もいらっしゃいますし。

とりあえず、ブログですけど、
今まで撮っておいたものは、自動更新をかけておきます。
1日1枚か2枚か、その程度は更新しておきます。

コメントは、携帯で見ることが出来るので、
コメントくだされば、お返事することはできます
(私の携帯はPHSですので、医療機器に差し支えはありません)

web拍手の方は、押していただいたものを見ることはできます。
携帯用になっていないので、ちょっと見づらいですけど。
web拍手のお返事も出来ます。

記事の投稿も出来ます…が、やったことないのでわかりません。
おそらくカテゴリーは【日記】になるかと思います。
写真も、どうレイアウトされるのかは、わかりません。
文字日記と、携帯撮影のものでしたら、UPできる
と思います。
ストーリーの更新とweb拍手の更新は無理だと思います。
小物や背景が必要ですので)

入院中にやる予定だった、ストーリーやweb拍手の更新は、
退院したら追ってすすめていこうと思います。
時期的に遅れてしまうかもしれませんが、
どうしてもやりたい話があるのでお付き合いください。

ということは…
ストーリーとweb拍手以外は、
今までとほとんど変わりないということですね。
ブログとドールは心の支えなので、
出来るだけやっていこうと思います。
至らないところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。

入院日程が決まったら、
詳細と共に連絡します。

拍手

10000hit カウプレについて、
少しずつお話したいと思います。

以前から男の子ブライスというのを作ってみたくて、
カウプレをそれにしようか悩んでいます。
でも男の子ブライスということは、
それなりに手間とお値段がかかるわけで、
女の子に変更するかもしれません。
まぁ、どうなるかはわからないかんじで。
もしかしたら、カスタムオーダーになる可能性もありますし。
ぐらぐら揺れています。

で、10000hit カウプレのエントリー方法なのですが、
右のアンケートを見た上で決めたいと思います。
できるだけご参加ください。ぺこり。

ただ、エントリーは、
今からカウプレエントリー期間が始まるまで
こちらのブログへのコメント、もしくはweb拍手へのコメント
一度でもしたことのある方に限らせていただきます。
(お名前を控えさせていただく関係上、
今からとさせていただきました)
内容は、いたずら目的でなければ、なんでもいいです。
カウプレ参加目的のコメント、大歓迎です☆
これからもブログに来てくださる方に差し上げたいだけですので…。

拍手

Copyright c 小夜曲。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]