カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ドールのつぶやき
カウンター
最新記事
(02/23)
(09/30)
(08/29)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/17)
(08/17)
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
カテゴリー
プロフィール
HN:
薫令(かおれ)
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/02/23
職業:
大学生
趣味:
手芸・工芸・文芸
自己紹介:
ドール大好きっ子の薫令です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
手芸も写真も好きなので、
outfitを作ったり、
いろんな場所で写真を撮ったり。
そんな活動の記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手ぱちぱち ありがとうございます。
元気が出ます!!
昨晩は月蝕でしたね。
赤い月は、怖い記憶と結びついているので、
ちょっと辛かったです。
さて。今日のお写真。
しばらく更新していなかったので、
更新するペースを忘れてしまいまったようです。
就活や研究など、オフでも忙しくなってきましたので、
今まで通り更新できないかもしれません。
すみません。
もみじって綺麗ですよね。
赤い色が素敵だなって思います。
こういう赤は珠華(しゅか)@シュルツのイメージなのですが、
ニナ嬢も似合いますね。
「ニナ」はオレンジがイメージなのですよ。
SDCBボディには、針金を入れてないんですよね。
二重関節と針金の相性が良くないって
どこかで聞いた気がするので。
でも、ポージングがなぁ…。
入れてみようかしら。
あんまり造花とかって使わないんですけど、
すみかの撮影スペースに行くと
よく使われてますよね。
いいなって思う。
私も買ってみようかなー。
あ。そうそう。
今年の冬ドルパは不参加です。
パンフ代でニナ嬢のグラスアイを貢いであげたいので。
アフターは、いつもの方々と参加する予定です。
お洋服はそちらでゲットいたします。
今、一番欲しいのは。
ニナ嬢のお洋服。
ドレス系でオレンジメイクでもOKな服ってないかしら。
なかなか難しいんだよね…。
理想ばかり追いかけて服が増えないパターンに陥りそう。
螢@薪とか、アキラ@天草なんかも同じタイプ。
珠華やニナは、
理想っぽい服を出してるディーラーさんがいらっしゃるので。
大丈夫かな。うん。
このあと、もう1つ記事をUPしまーす。
本日2つ目の記事です…が、
時間的に間に合うかな?
うん、がんばる。
休暇を利用して、日光に行ってきました。
都心から3時間。
近いですね(通学に2時間かかるんです)
日光には3人連れて行きました。
プロト@tokissiと小夜子@ブライス、
そして、しまかわさん宅の紫貴さん@テヤン。
カテゴリ分けが ぐちゃぐちゃになっちゃうと思うので、
全てtokissiに入れておきます。
ではまず、行きの電車から。
始発から乗ったのですが、
運よくボックス席にひとりで座れました。
最初の頃だけですけどね。
このお写真は、人がいないときに撮りました。
みなさん、車内でも記念撮影されていて、
楽しい旅の始まりってかんじでした。
飲み物と朝食。
うっかり寝坊して、食べそびれたので。
あ。そうそう。
日光へはひとりで行きました。
「一人旅」ってやつです。
楽しかったので、またやりたいなーって思います。
では、続きは また明日。
ノロウイルス 排除いたしました!!
復活です!
が。
食べられなかったせいで
胃が小さくなってしまったようで…。
エネルギーが足りないです。
とりあえず、ブログは再開しますね。
アイドールのお礼は 直接伺いますので、
しばしお待ちください。
以前の続きから。
果物籠を持っているお嬢さん。
いえ、ニーナ嬢です。
着ている服は場違いだけど、可愛い←親バカ
このときはまだ、ウィッグかえてなかったんでしたね。
アイドールのあとに、
ウィッグとアイ、それからボディを変えたのですよ。
可愛くなりましたよー。
この椅子はSDサイズだった。。。
どうして撮影スペースにミニサイズの椅子がないんでしょうね。
悲しくなります。
私にとっては、ミニサイズが一番扱いやすいので、
もっと盛り上がってくれるといいなーって思うんですけど…。
みなさんはもっと大きな子がいいのかな?
ううーん。
撮影順なので、こちらを先に。
憂い顔がたまらないです。
「ニナ」ってかんじ。
ニナのイメージカラーはオレンジ。
それは大きくなっても同じです。
オレンジって元気がでる色なんだけど、
ニナ嬢のカラーって言われると悲しくなるのは、
きっとストーリーのせいだよね。
むにゅっとした口が可愛いのですよ!!
そこが寝真霧に似てると思うのですよ。
あ。でも「くん」ちゃんに似てるとも言われる。
やっぱり時ヘッド好きだぁぁぁぁっ
寝真霧の次くらいに。
あ。でもシュルツも好き←浮気性
ごろん♪してみた。
どう?
えと………うん。
え。いや、自己完結しないでよ。
今日は…髪……結わないの?
ううーんと、黒龍(へいろん)に言ってみて。
いつも結ってるのは黒龍なんでしょ?
…うん。
ニナの髪は黒龍が結っているという設定があります。
こういう些細な設定を作っては楽しんでいます。
さて、黒龍をお迎えしてあげなきゃ。